メタバースで遊んでつくる !
ゲームクリエイターレッスン

世界的人気ゲーム「Fortnite(フォートナイト)」のクリエイティブツール「Unreal Editor for Fortnite(UEFN)」を使ったゲーム制作に取り組む、株式会社Meta Heroesのスタッフが講師として登場!Meta HeroesがUEFNで「Fortnite」上に制作した『大阪城』のマップで遊んだ後は、在校生が制作したオリジナルゲームにチャレンジ!さらに、自分自身でもUEFNを使ってゲーム制作に挑戦できる、内容盛りだくさんの体験授業です。

開催日程

講師紹介

北野 裕也先生

クリエイティブディレクター

株式会社Meta Heroesは次世代のクリエイターを生み出すべく教育事業にも力を入れています。ゲーム業界をめざすうえで経験やスキルは必須です。技術は日々進歩していますから、スキル獲得のハードルは高くなっているといえるでしょう。 授業では『UEFN』の学びを通じて着実に基礎力・実践力をはぐくみながら、自分のこれまでの経験を活かし、現場感覚も伝えていきたいと思っています。

株式会社Meta Heroes

株式会社Meta Heroesは、メタバース(XR)やAIを活用し社会課題解決を行うホールディングス企業です。 主にUEFN(Unreal Editor For Fortnite)を活用した制作事業、AIを活用した開発、リスキリングを中心とした教育事業を行っております。 当社では地方創生3.0というリアル×メタバース(XR)×e スポーツ(ゲーム)による地域の課題解決に取り組む活動やイベントを日本各地で展開しております。 また、仮想空間内で災害の疑似体験や防災対策を子どもたちが気軽に学べる防災メタバースやAIを活用した社会課題解決、子どもや大人のDX教育事業を行うことで教育、医療、防災、環境問題など幅広い分野での社会への貢献を目指すと共に次世代の HEROを輩出していきます。
■オフィシャルサイトはこちら
■X(旧Twitter)アカウントはこちら

ゲームづくりに挑戦してみよう!

POINT 01

ゲーム制作にチャレンジ!

ゲームはどうやってできているの?一体どのような仕事なのか、ゲームを面白くする秘訣とは?UEFNを使ってオリジナルのゲームづくりに挑戦してみよう!

POINT 02

プロ講師が教えてくれるから初心者でも安心!

教えてくれるのは現役でゲーム作りに携わるゲームクリエイターの先生。ゲーム作りの基本や流れを学ぶと共に、今業界ではどんな知識・技術が必要なのかまで学ぶことができます。

POINT 03

校舎見学・個別相談もできる!

自分に向いている分野の相談やカリキュラムについてなど、気になることは実際に学校を見て、TECH.C.スタッフに聞いて疑問を解決しよう!!

参加者の声

自分でもUEFNを使って簡単なゲームを作れたので、ゲーム制作の楽しさを実感できました。

中学3年 男子

初めてのUEFN体験でしたが、丁寧に教えてもらえて楽しく学べました。

中学2年 女子

タイムスケジュール

12:00

学校集合

ご参加2回目以降の方は13:15集合

12:10

学校校舎見学

12:30

学校説明会

13:30

体験授業

15:00

個別相談