デザインの力!玉野ハヅキ先生に学ぶ
カッコいいロゴ&ビジュアル表現

「デザインってどうやって生まれるの?」「かっこいいロゴやビジュアルを作れるようになりたい!」
そんなアナタのための特別講座!
アーティストやブランドのデザインを手がける玉野ハヅキ先生と一緒に、ロゴやビジュアルを作る楽しさを学びながら、"伝わるデザイン" のコツを実践的に体験!プロの視点を知り、アイデアをカタチにしよう!
※進学をご検討の中学生・高校生限定のイベントです。

開催日程

講師紹介

玉野ハヅキ先生

アートディレクター・グラフィックデザイナー

1992年東京都八王子市出身 東京都在住。2014年にフリーランスにて活動を開始。オリジナルキャラクターのグッズ販売やイベント・展示等を中心に活動した後、2017年頃よりデザイン制作をはじめる。2022年1月に株式会社ヨーヨーを設立。エンタメ分野を中心に作品の世界観に寄り添いながら、ポップで可愛らしい表現からクールで洗練されたデザインまで幅広く手がける。

【受賞/掲載歴】

ニュー・ジェネレーショングラフィックス(PIE International)掲載
日本タイポグラフィ年鑑2020入選
アニメ・ゲームのロゴデザイン(BNN, Inc.)掲載
偏愛文字図鑑(MdNコーポレーション)掲載
もじグラフィックス(BNN, Inc.)掲載
『混植の本』(MdNコーポレーション)寄稿掲載
■ポートフォリオサイトはこちら

作品紹介

©KAMITSUBAKI STUDIO

©︎ANYCOLOR, Inc.

©︎ANYCOLOR, Inc.

デザインソフトを実際に使ってみよう!

POINT 01

伝わるデザインに挑戦!

デザインソフトを使ってオリジナルロゴやビジュアル表現などアイデアをカタチにしてみよう!

POINT 02

プロのテクニックを近くで見られる

プロの先生から直接学べます。絵が上手になるコツを聞いてキャラクターを描くときの悩みを解決!

POINT 03

校舎見学・個別相談もできる!

自分に向いている分野の相談やカリキュラムについてなど、気になることは実際に学校を見て、TECH.C.スタッフに聞いて疑問を解決しよう!!

参加者の声

自分のアイデアがカタチになるのが楽しくうれしかった!

中学2年 女子

デザインの基礎や伝わるデザインの考え方を知れてとてもためになった!

中学3年 男子

タイムスケジュール

12:00

学校集合

ご参加2回目以降の方は13:15集合

12:10

学校校舎見学

12:30

学校説明会

13:30

玉野ハヅキ先生 特別授業

15:00

個別相談